スポンサーサイト
- closed
- closed
新しい記事を書く事で広告が消せます。
やさぐれてた日々を捨て幸せ求め転職したうさぎ好きOLの日常を綴った日記。
やさぐれおやじ
うさぎさんこんばんは┏○ペコッ
また久しぶりにお邪魔しましたので、一気にザーっと読まさせて頂きました(^-^)
お仕事大変そうですね…
自分も転職組なのでよく分かります。
自分も途中入社のくせに、入って3ヵ月もしないうちから、職場の先輩が仕事をあまりしないので、フツーに「そんなんじゃダメですよ」とか「自分が抱えてる仕事は最後まで責任を持ってして下さい」とか言ってました。
その度に職場は一瞬シーンとなってました。
因みに常に穏やかな口調でですけど(^^;
職場の上司は見て見ぬ振りですね( 笑 )
で、入社してもうすぐ1年経つのですが分かった事は、この会社は仕事上の摩擦に慣れていないという事です。
もし、仕事上で摩擦が起きれば、それが仕事外にも影響してしまうような人達ばかりなので正直キツイです(^^;
いい歳したオッサンがいい歳したオッサンに言うようなレベルの話じゃない内容ばかりなので非常にストレスが貯まります(^^;
前の職場では意見の対立は日常茶飯事でした。みんな仕事に対して真剣でしたしね。
それでも仕事後に飲みに行けるような仲でした。
うさぎさんも書いてた様に入ってしまったので仕方ないし、選んだのも自分ですので、自己責任なのですがやはりしんどいですね(^-^)
すみません┏○ペコッ久し振りに来てグチをいっぱい書いてしまいましてm(_ _)m
うさぎさんもムリせず、リラックスして仕事して下さい(^-^)
変な人相手にしても疲れるだけだし、やはり後輩なので、ある程度の理不尽には耐えないとですね(;_;)
頑張ってくださいヽ(*´∀`)ノ
株の方は少しだけプラスです(^^;
頑張ってお金貯めましょうヽ(*´∀`)ノ
長々と失礼しました┏○ペコッ
ありか
コメントありがとうございます。
やさぐれおやじ さん
こんばんは。
やさぐれおやじさんもお仕事大変ですね。やはり仕事をする上で一番の悩みは人間関係という事でしょうか(;^ω^)
うちも先日、課を仕切っていた上司が転勤になってしまいました。すると仕切れる人がいなくなった途端、みんな仕事がグダグダになってしまい全てのしわ寄せが私に・・・思わず「なんでも人任せにせず、きっちりやって欲しい!」的な事を言って、場を凍らせてしまいました。
「しまった!(>_<)」と思いましたが、グダグダは直らず、やはり仕事を押し付けてくる状況に「ダメだこりゃ」と思いました。
とても人が良い人達ではあるのですが、仕事に対してもう少し真剣に取り組んでもらいたいと願うばかりです。特に、新しく昇進し上司となった人には今まで仲良しこよしでやってた仲間でも会社側に立ってキツイ事でもちゃんと伝えてもらいたいものです。
何故かそのいう役が一番下っ端の私になっています(゚Д゚;)ナゼ?
・・・とまあ、私もついつい愚痴っちゃたのですが、ようは場所は違えど頑張りましょう~という事で(^O^)
株プラス・・・良かったですね!この調子で頑張って下さい(^^)/
それでは、失礼します!